おはこんばんにちは。春香です。
改めて蓮2ndお疲れ様でした。グループ単独イベではトップクラスレベルで楽しかったです。
今回も日記兼ライブレポ的な感じで書いていきたいと思います。
バスで三ノ宮へ。昼行便乗ったのいつぶりだ?連番者が微絶起してタクシーで出発地点来てて顔。
車内で最新話までの活動記録を視聴。前日までに見たかったけど104期第1話がパート数多すぎて死んだ。ginkaho~~^^
予定より1時間ほど遅れて到着。
昼飯。すぐそばに中華街あったけど人多かったし高そうだったので断念。ただ開場までめちゃめちゃ時間あったので中華街で食ってもよかった鴨試練。
遠征行ったときにご当地のもの食いたいんだけど店探しめんどくさくなってその辺の麺屋とかで済ませちゃうのよくない。
オタクと合流して会場へ。プレミアムショップ立ち寄ったけど結局何も買わんかった。
会場着いたの14時前だったのでめちゃくちゃ暇に。何だかんだ理科大のオタクと初エンカしたりできたのでよかったです。あとFF外だった人からピンクと緑の大閃光をもらいました。ありがとうございます。
入場へ。前情報だと花2ブロックはだいぶ当たりと聞いてたけどどんなもんか…
いや近っか!!!!!!!!!!!
そもそも写真撮ってなかったのと撮ってたところでここに載せるわけにもいかないので絵で失礼します。赤マルの辺でした。クソ大雑把だけど。
会場のコンパクトさも相まって過去イチ近かったです。虹4thで最前引けたけど眼鏡忘れたし虹6thは3列目だけどセンステなかったし。双眼鏡持ってきてたけど普通に要らんかった。
開演です。
自分2年目も蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんやれます、やらせてください。
神セトリに神演出でした。今回も例によって例のごとく印象に残った曲を書いていこうと思います。
開幕1曲目これはオープニングイベントサマステ以来らしいですね。初手のヴォーーーンってピアノの音が最高。ドカ狂いへ。
〇夏めきペイン
好きなタイプは藤島慈!!
これ拾えると思ってなかった。最近改めて歌詞見返してええなぁになってます。8月の終わりとかに聴きたい。
〇ノンフィクションヒーローショー
ヒーロー様のお出まし激しすぎです。千葉で話題になってたから身構えられたけど普通にビックリした。
1st千秋楽以来色んなイベントで拾えてるけど、回数重ねるにつれて明らかにオタクのコールの声大きくなってるし箇所増えてますよね。進化してる感じがして俺は好きです。
〇ド!ド!ド!
flowers*第7話でエグ文脈付与されてましたね。でもライブになるとやっぱり楽しいが勝る。
〇BANG YOU グラビティ
たのしすぎ!!!!!!!!!!!!!!!
ラスサビ前の跳びポがデカすぎて第三宇宙速度超えて星間飛行突入した。ちゃんと歌詞も良いのズルくね?
DAY2で以心☆電信の収録曲全部干されてて震えちゃった。拾えてよかったです。
〇希望的プリズム
初回収ですね。活動開始1年で1つのユニットから回収困難曲複数発生してるって何事?
〇Link to the FUTURE
今回の演出枠ナンバーワンとさせてください。Fes×LIVE見たときから演出すご!ってなったけどこんな完璧に再現できるもんなんですね。ユニットロゴといい特殊間奏といい早着替えといい。マジで鳥肌立ちました。
〇青春の輪郭
(青とシャボンええなぁ……シャボン玉演出も間近で浴びられたし満足や!次は何が来る?)
Ah-
これへ。蓮ノ空青春の輪郭イントロ前原雄大クラブ流行らせたい。
連番者が蓮で一番好きな曲だそうでひっくり返ってました。青春の輪郭やらん可能性大いにあるくね?って話してたので救われた。終了後にガッチリ握手した。
〇Runway
村野さやかがいました。そこに。
野中ここなさん、キャラが憑依してるというより村野さやかそのものなんだよな。ラストのMCで綴理と姫芽が話し終わった後のまとめ方がマジで。
〇シュガーメルト
初回収ですねその2。ラスサビ言い直し転調、神(しん)とさせていただきます。
公開告白でドカ湧き。こういうライブならではのアレンジもっとちょうだい。
〇抱きしめる花びら→Legato
沙知せんぱ~い;; ご卒業おめでとうございます。オタクソング枠としてではなく普通に卒業ソングとして定着しないかなと思ったり。
Legato、なんすよねぃ。これ書くのに改めて歌詞見返してたら良すぎて泣いてる。確実にゴールが見えてるからこそデビュー半年足らずでこんな歌出せるのかなぁと。蓮ノ大三角の卒業でこれやられたら無事じゃいられない鴨試練。
〇DEEPNESS
flowers*第6話履修してないおれは!!!!弱いっ!!!!
単行本買ったので許してください。あと相変わらず花宮初奈さんの顔が絵になりすぎる。
〇明日の空の僕たちへ
DEEPNESSでヘラヘラしてたらブチ殺されました。記憶力クソすぎてDAY1のMCでおっしゃってたか覚えてないけど103期で歌うのはこれが最後だったんですよね。もっと噛みしめるべきでした。
〇Sparkly Spot(104期 New Ver.)
これ今回の総合1位とさせてください。徒町の「決めるのは自分だ。」、マジで痺れました。
葉山風花さんの歌声、レディバグ聴いた時点でええなぁと思ってたけど今回でさらに好きになりました。まっすぐな歌い方が好きです。
〇永遠のEuphoria(104期 New Ver.)
1stのときからそうだけど銀テの音が頭から離れねぇ。フィナーレに相応しすぎるんですよね。3rd以降も蓮のライブのフィナーレ全部これになんねぇかな。
あと今回初めて銀テを取れました。ユニット甲子園では目の前で風で流されていって涙を飲んだので取れてよかったです。
ライブに関しては以上です。先月のFes×LIVE見てなかったので伝統曲がそもそもメロディーが変わってたのにビックリしました。変わった経緯とかって言及されてたりするんですかね?早急に見ます。
相変わらずチケ争奪戦エグかったですね。片日とはいえ4積みで当たったならいいほうか?8積みで全滅してたフォロワーもいたし。連番者に感謝。
3rdどうなるかなぁ。今回は箱小さすぎたのでキャパ2~3万は欲しい。ドームでやってくれてもいいのよ?
DAY2戦わなかったことはめちゃくちゃ後悔してます正直。抱花戦争は参加する気なかったけど一般は投げとくべきだったかなぁ。バングラとプリズムとシュガーメルト拾えたのはデカいけどパラレルダンサーと飴色と顔ピク逃したの普通に耐えてないんだよな。あと千秋楽逃したってのもね。ツアーはやっぱり千秋楽だけは行きたいので。戦う姿勢は見せていこうと思います。
終演後に毎度のごとくオタクと飯へ。
終わっとる。パスタ2皿食べました。おいしかったです。
いやー楽しかった。帰るのは日曜なので適当にネカフェでも探すか…
どうして……
年上のオタクに絆されました。素直に知り合いのカラオケ宿に避難すべきだった。
しっかり負けて2時半過ぎに三ノ宮に放り出されました。
自分はネカフェ行こうと思ったんですが、連番者が始発の新幹線で帰りたいとのことだったので一緒に公園で耐えることに。
助けて。
宿を取ってなかったのが良くなかった。関東は知り合い多いので関東でのイベントのときは宿なくても結局何とかなってたんすよね。
連番者と遠征のライブ後は何があっても麻雀は打たないことと宿を取ることを約束しました。
新神戸へ歩いていくとのことなので公園を退去。自分は結局5時前にネカフェに避難しました。因縁の朩°丿乀°亻へ。フラットルーム空いてなかったけどリクライニングあったので耐え。
10時半に三ノ宮脱出。最寄り駅から家は自転車なので鍵を…
鍵なぁぁぁい!!!!!
会場でズボンのポケットにUO入れるのにポケットの中身全部出したのでそのときに失くしたんかな。今も見つからずじまいです。
結局鍵ごと取り外してダイヤル式の鍵を買いました。-1k。
こんな散々でもライブの思い出が上書きされないのはそれだけ楽しかったからってことで。
長々とありがとうございました。