春香のブログ

不定期更新ですがなるべく毎日更新したいです

12/9,10

去年12月に異次元フェス行ったときの日記です。ライブレポはまた別の記事で書きます。

ブルジョワジー。スマートEX会員登録してて名古屋のオタクと一緒に行く予定だったので8000円ちょいで済むはずが携帯番号変えててチケットが発券できなかったのでキャンセルして普通に買いました。

花陽の誕生日セットのやつ。ダレカタスケテーTシャツ着てお守りにラフェスブレードも持っていった。

 

東京着弾。

スタジオへ。ボーカルが欲しいとのことだったのでついて行きました。自分は音楽経験皆無ですが。

DIVE!とか沼津みなと新鮮館とかを歌いました。普段のオタク達とは違う一面が見れてよかったです。

 

バーミヤンで昼飯済ませて会場へ。開演前にラ研大連番参加しました。

終演後に連番者からみそきんもらった。ありがとう。

その辺のサイゼで飯食いました。おいしかったです。

 

宿 無男(やど なしお)だったので新宿に住んでるオタクの家に転がり込みました。急に押しかけてごめん。

終わっとる。なんかこの時のビールめちゃめちゃ美味かった。

 

 

2日目。一旦秋葉原へ。

スタァライトの衣装展示がアキバゲマであったのでそれへ。

ピキピキの衣装。萌香が出とるってことしか知らん。

おめでとうございます。

 

神田明神へ。

あかりちゃん。異次元フェス開催の感謝とこれからのラブライブ!の発展を祈ってきました。

 

はじまりの場所。ドームでのライブ前に行くとすごい感情になるな。

 

オタクが御徒町で麻雀やってるとのことなので徒歩で向かうことに。

矢澤が行ってたスーパー。ハナマサ普通に家の近くに欲しいんだよな。

 

中が5枚あった。なんでだよ。

 

吉野家食ってドームへ進軍。良いライブだったなぁ、そうに決まってる。

 

終演後の打ち上げからしか得られない栄養がある。

我々以外にも異次元行ってたグループが来てて連番者がそのグループに突撃してた。

お代は社会人の方々が全部出してくれました。マジでありがとうございます。漏れも若い人には優しくしんとなぁ。

 

愛知に住んどるFFのアイマスPの車で地元まで送ってもらいました。自分の家より遠いとこなのにありがとう。

 

喉クソ痛くて翌日病院行ったらコロナでした。直前で罹らなかったのと幻ヨハ申し込んでなかったのが不幸中の幸いだった。

スタァライト バンドライブ

114,5に『「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」バンドライブ "Starry Session"revival』に行きました。

劇スから入って2年半弱、初現場です。スタァライトウィークでStarry DesertとStarry Diamondで予習してオケコンリバイバルも見てめちゃくちゃモチベ上がってました。岩田陽葵さん………

 

 

ペンラとか欲しかったので朝物販並ぶべく8時ぐらいに家出て海浜幕張へ。9時ぐらいに着いたら既に結構人いました。人気コンテンツだなぁ、そうに決まってる。

並んでる最中に舞台少女心得とかPolestarとか聴こえてきてネタバレ踏んだと思ったら音漏れ対策で物販ブースでCD音源流してるだけでした。物販並ぶの初めてだったからこういうの分からんのよな。

目的のものは全部買えました。岩田陽葵さんのブロマイドも買いました。自分の意志でブロマイド買ったの初めてかもしれん。ちなみに事後物販で小泉萌香さんと佐藤日向さんのも買いました。

www.yurakirari.com

オタクに薦められた風呂で身を清める。めちゃくちゃ良かったです。幕張でイベントあるとき毎回ここ行ってもいいな。晴れてて綺麗に海見えたしサウナもあるしレンタサイクルあるし。

 

近くの商業施設でうどん食って会場入り。


f:id:spring8713:20231219192512j:image

 

神とさせてください。

 

Spotifyの今年振り返るやつで九九組が一番聴いた時間長かったらしいんですよね。そんだけ予習してたライブが楽しくないはずがなく……

4曲目の純情アンクラシファイドで度肝を抜かれました。こんな早く来るとは思っとらんかった。

ドラフトメドレー良かったですね。うちが花柳香子どす。←ヤバすぎ

RE:CREATの佐藤日向さん………… 水色の海ほんまに良かった。

ゼウスの仲裁の生田輝さんが強くて~~……。しっかりポン酢出てきてめちゃくちゃ笑った。

私たちはもう舞台の上で本格的に舞台少女の顔つきに。スタァライトシートめちゃめちゃ近づくやん!次ライブはスタァライトシート取ります。ラスサビのワイルドスクリーンバロック演出ほんまに良い。

Star Diamond→Circle of the Revue→ディスカバリー!→Star Divine、優勝です。そら小山さんもあんな汗かくわ。

 Star Paradeで感情へ。スタァライトで一番好きなんすよねぇ。演ると思ってたけど

ちゃんと演ってくれて嬉しかった。

 

願いは光になって、アンコールに合いすぎ~~~~!!!後ろからキャストさん出てきて大横転。最後ブロックいたのにあんま見えんかったけど。

Polestar演ってくれたのマジでありがたい。アニサマの亡霊無事成仏しました。ネットを離れるオタクへの餞にStar Parade贈ったんだけどこっちのほうが良かったかもになてり。

大トリ舞台少女心得、「解答」です。今回で個人的スタァライト楽曲tier最上位になりました。銀テの音が脳内再生されるようになった。

 

 

 

終演。気がついたら導かれるように東京タワー向かってました。

夜に行ったの今回が初めてだったんですけど夜の東京タワーめちゃくちゃ良いですね。赤羽橋駅降りた瞬間赤く光る塔が目に入って普通に泣きそうになった。

f:id:spring8713:20231219192645j:image

東京タワー単体の写真も撮っときゃよかった。ちゃんと約束タワー聴きました。

 

終わっとる。

同じくスタァライト帰りの女性集団に撮ってもらいました。なんで野郎誰もいねぇんだよ。

早々に撤退してオタクの家へ。
f:id:spring8713:20231219192801j:image
f:id:spring8713:20231219192823j:image

これの前にヱビス1缶も空けました。一番気持ちよく酔えた気がする。

前日のと合わせて2人合計で9000円ぐらいだったんだけど全部払ってもらいました。ありがたすぎる。何かお返し持ってこうかな。

 

就寝して起床。昼飯へ。
f:id:spring8713:20231219192848j:image

本枯中華そば 魚雷
〒112-0002 東京都文京区小石川1-8-6 アルシオン文京小石川1F
870円(平均)

r.gnavi.co.jp

泡っぽいのは脂です。

節系の染みるやつ。久々に汁ありのあっさり系食った。美味かったです。和え玉も食ってエネルギーチャージ。


f:id:spring8713:20231219192932j:image

Rose Poems、お前船乗れ。

DAY2のドラフトメドレー、見所ばっかだったんだけどこれの印象が強すぎる。距離近すぎやろ。過去一のデカ声出した。絶対円盤買う。

追って追われてシリウスのケンカ可愛かったすね。「4年前も裏切ったよね!?」で腹筋終わった。

紅忍絵巻。特大跳びポ気持ちよすぎ。ジャンプOKなのが偉すぎます!MCのパラパラのくだり面白すぎた。クロまひってもしかしてわりと有名カプだったりする?

恋の魔球の麻帆さんに全てを持っていかれた。ニッコニコでスズダルキャットの裏から出てきてガチで顔終わった。出られてよかったね。

星々の絆、強い。DAY1といい怒りの伊藤彩沙エグかった。

 

DAY1より席前+内側だったのでアンコールで三森すずこさんと小泉萌香さんが俺の5m横通ってってガチで狂った。というか今回初めて三森すずこさんを生で見たんよな。映像でしか見てこなかったから実在するんだ……って不思議な感じがした。

 

急遽チケ掴んだオタクと2日間泊めてくれたオタクとで飯。

f:id:spring8713:20231219192948j:image

舞台少女たち、燃料だよ……

新幹線の時間なので俺だけ先に退店。ラ!の繋がり増えてスも初現場で浴びれて良い4日間でした。スタァライトもっとイベント生やしてくれ~~~できれば愛知で。


f:id:spring8713:20231219193025j:image
ぷらっとこだま発券できず-10k。怒りの飲酒。チケットは余裕もって発券しておきましょう。

12/30

1つの音楽サークルの終焉を目の当たりにしようとしている。

 

中学~高2(ラブライブ!にハマるまで)の間、ゲーム音楽をアレンジしてボーカル曲を作るいわゆる同人音楽サークル界隈にいた。供給側ではなく需要側だったが。

小遣い貯めてイベントに行き、受験シーズンぶち抜いてライブに行き、高校に上がってからはバイト始めて遠征も行きまくった。Twitter垢も作り、色んなオタクに出会った。今でこそ界隈は離れてしまったが、今のオタクの基盤が築かれたのは間違いない。

 

ぼんやりインスタを見ていたら、件の界隈のオタクの一人(ファンからサークルに携わり、映像関係の仕事をしているそう)が不穏なストーリーを投稿しているのが目に入った。

何かあったのかと思い、今はほとんど動かしていない件の界隈のTwitter垢を覗いてみた。

 

 

大変なことになってました。

 

サークル内の人事異動により、ボーカルの方がサークルのSNSや個人のVtuberチャンネル、音源データ等にログインできなくなるという措置を受けているとのこと。

サークルメンバーの個人垢はフォローしていなかったので情報を追い切れていないが、内部で派閥が分かれていることを示唆する投稿が相次ぎ、中には特定の個人への悪口ともとれる投稿も見受けられるそう。情報まとめてくれたオタク本当にありがとう。

 

冬コミには出展するそうで、それ以降の活動については1/15以降に発表するとのこと。正式な発表があるまで我々が騒ぎ立てるべきではないし、界隈を退いた人間が言うのもアレかもしれないが、もどかしくて仕方ない。サークルの垢ではないとはいえ周りの目が鋭くなってる中で悪口はダメだろ……

10年以上続いてきたものがこんな急に途切れてしまうのか。界隈の中では相当大きなサークルなので、わだかまりを残せば界隈のイメージダウンは避けられないだろう。他のサークルの活動にも波及しかねない。現に姉妹サークルが直近のイベント出演取りやめになってるし。

 

元通りになるのは難しいだろうが、前述の通り、筆者の中高時代を支えてくれたサークルだ。しっかりと説明責任を果たしてほしい。

 

 

 

コミケ行くオタクで見当ついてる人いたら様子見てきてくんねぇかな。今日です。

関東遠征

今月頭に関東に行きました。

元々4,5でスタァライトのバンドライブが決まってたんですが、弊学の学祭の関係で2,3が授業ないなったので行きました。

今回は関東の大学のラ研の学祭展示を回りました。バンドライブのレポは別で書きます。

 

1日から奴隷船に搭乗。3列独立にしました。キャリーケースからネックピロー出すの忘れて普通に寝れんかった。

 

リスポーン地点。この通りの正式名称、東京都道404号皇居前東京停車場線っていうらしい。

 

成城大学へ。成城ラブライブ!さんの『成城ラブライブ!フェス~2023~』にお邪魔しました。全シリーズごちゃ混ぜで何が来るかわからんかったので常時ワクワクしてました。常夏☆サンシャインのイントロでデカ声出せて気持ち良かったです。

UOもOKで多動もできて楽しかったです。最後列でMIX打ってて顔終わりました。漏れも覚えようかな。

振りコピ文化良いですよね。漏れも在学中に学祭でやりてヱ。柳祭投票発表部門1位おめでとうございます。

 

13時ぐらいに終わって18時のカラオケまで暇つぶし。予定空いてるオタクがいたので一緒に秋葉原を散歩しました。

ゲマのヨハネ

店名忘れたけど梨子推しの店。

他にもまんだらけからしんばんとか駿河屋とか行きました。駿河屋のR18コーナーに健全な花陽のグッズあったのまだ面白い。

 

アホのカラオケ。元々約束してたオタクと散歩したオタクが飛び入りで参加。

漏れの缶ではない。

机の角でUO折ろうとしただけなのにどうして……

最悪。

 

人数多くはなかったけど少数精鋭って感じで楽しかったです。東方ボーカルで懐古厨やって青ジャンでガチ恋口上打って恋アクで田んぼMIX打ってMix shake!!でセイキンスネーク打ちました。JOYSOUNDのラ!メドレー、無印メドレーにスノハレの落ちサビ入れてくれてて分かり手。

 

電車乗ってオタクの家近くの麺へ。閉店間際でチャーシューの切れ端もらった。スープはあっさり目だけど背脂のコクがあって美味かった。徒歩でこの麺食えるのいいな。

 

埼玉住みのオタクを送り届けにドライブ。スリル満点だった。

東京に戻ってオタクの家に泊めてもらいました。ありがたい 秋葉原通/り魔

 

 

 

2日目。

立教大学へ。

のぼりがガチ。

 

でかスクフェス

胸像と巨大かすみんBOX。でかスクフェスといい展示の規模が大きい。

 

堕天使の泪とこっとんきゃんでぃソーダとぬまっちゃ。美味しかったです。生地自体が黒くて焼き加減難しいはずだけどちゃんとトロトロ感残ってました。

 

退出。

 

千葉大学へ。

μ's4thの上映もやってました。この時代にμ's見せてくれるのって偉くて~…

ラ!ペーパークイズもありました。クイズ文化根付いてくれ~~~!

発足1年未満で展示できるのすごいなぁ。ウチも何かやりたい。名城ラ!研、随時会員募集してます。

 

 

学祭に行ったわけではないです。

鷹の目明大前。本当はもみじ屋行きたかったんだけど祝日でやってなかった。まぜそば300gカレー粉うずら辛揚げガリマヨ。豚が今まで食った二郎系の中で一番美味かった。

明大ラ研の会長、副会長さんと一緒に食いました。1,2年主体で発足して部員20人集まって公認化目前らしいです。すごい。運営のポリシーとかいろいろ話が聞けました。帰り際にFly with You!!のCDもらいました。

きっしょ

 

オタクの家へ。金土と2日連続で泊めてもらいました。いろいろ奢ってもらったうえに異次元のときも泊めてもらう予定なのでビールとか持っていこうかな。

 

晩酌。日本酒初挑戦。魚に合いすぎた。

ミ、ミアちゃん…?

ベルギービール。普段ほとんどビール飲まんけど日本酒で耐性ついてパカパカ飲んでた。スモークチーズで完成した。

翌日ライブなので上記+ほろよい1本で就寝。

8/5,6

修善寺に行った。

7時過ぎに町田出て在来線で沼津へ。


f:id:spring8713:20230813143848j:image

千歌ちゃんおめでとう。

初エンカのオタクの車で港へ。2日間マジで運転ありがとうございました。


f:id:spring8713:20230813144038j:image

誰もが笑顔になれる。
f:id:spring8713:20230813144117j:image

あじや。沼津はやっぱり海鮮が美味い。

 

内浦方面経由して修善寺へ行くことに。
f:id:spring8713:20230813144716j:image

欧蘭陀館のヨーグルトセーキ(メロン)。


f:id:spring8713:20230813145024j:image

原風景。空が青すぎる。広角レンズいいな。

なんかの貝殻とサザエの蓋とサンゴを拾った。砂浜の漂流物漁るの好きなんすよね。


f:id:spring8713:20230813145529j:image

一旦修善寺駅へ。


f:id:spring8713:20230813145652j:image

宿向かう途中の食事処のアマゴの塩焼き。ガチで美味かった。朝にあじや食ってあんま腹減ってなかったから軽めに済ませたけど普通に蒲焼き丼でもよかった鴨試練。


f:id:spring8713:20230813145704j:image
f:id:spring8713:20230813145715j:image
f:id:spring8713:20230813145728j:image
f:id:spring8713:20230813145739j:image
竹林の古径。入った途端気温が下がった。綺麗。

 

宿到着。ラフォーレ修善寺に宿泊。写真全然撮ってなかった。

荷物置いて少しゆっくりしたら体育館に駆り出された。

せーはすリスペクトでオタクの体力測定をするらしい。反復横跳びと縄跳びをやった。結構健闘したけど翌日脚終わった。

持ち込み物以外にもバスケゴールとバドミントンコートと卓球台があった。貸出ラケットもあったので卓球やってたらたまたま川崎の中学で1位の子が来てて、目が合ったのでバトルになった。ボコボコにされました。こういうときのために卓球できる施設あったらマイラケ持っていこうかな。

 

夕飯の買い出しを待つ間に室内でパヤパヤ。スクスタかるたやったり朝までそれ正解やったりスマブラやったりしたりした。朝それもっとやりたいね。


f:id:spring8713:20230813154935j:image

夕飯。みんなでつついてワイワイ食べるの最近あんまなかった気がする。

食い終わって花火。めちゃくちゃ久々にやったかも。夏だな~~~ってなった。写真は撮ってません。動画って載せられたっけ?

風呂へ。ちょっと歩くけど露天風呂も水風呂もあって普通によかった。サウナは時間的に入れんかった。

風呂から戻ってマリカやったりParty Party Timeやったり麻雀やったりして4時過ぎに就寝。

普通に良い宿でした。修善寺駅からの送迎バスあるし部屋広いし温泉あるし。これで8月のピークシーズンで3kぐらいってマジ?

 

 

起床。チェックアウトして一旦修善寺駅へ。


f:id:spring8713:20230814224133j:image

お土産コーナにいたカナン。改札内にマリもいたらしい?次来たら駿豆線乗りたいな。ラッピング電車も停まってたし。

 

駅周辺へ。
f:id:spring8713:20230814224543j:image

ゴキゲンな昼食。1食で3k超えはいかつい。

 

一部のオタクとここで分かれて残ったオタクで沼ゲマ上のリーチ麻雀タンヤオ(雀荘)へ。みんな脚終わってたし雨結構強くて歩き回れなかったし仕方ないんだ。


f:id:spring8713:20230814224956j:image

夕食。今回めちゃくちゃ魚食ったな。

 

めちゃくちゃ楽しかったです。前回とは逆で旅程はほぼ決めずに宿でわちゃわちゃがメインだったけどいいね。

 

前回って書いたけど前回のレポート書いてないのに気づいたのでいつか書きます。

8.4

8/2で期末試験が終わり夏休みに突入。

スクールアイドルミュージカルの再演がやってたので4日の公演を観に行った。


f:id:spring8713:20230808132501j:image

3日夜から奴隷船に搭乗。

他にも愛知から来るオタク2人は昼行便の予定だったらしいんだけど情報がうまく行き交ってなくて俺だけ夜行バスになった。ちなみに次からは許しません。

 

6時に鍛治橋駐車場に着弾。


f:id:spring8713:20230808140218j:image

花丸…なんでこんな姿に………


f:id:spring8713:20230808132936j:image

ラの聖地なのにスのグッズと撮る異常人(いじょんちゅ)。

オタク2人が来るのが昼過ぎなのでカスタマカフェに潜伏することに。ピンチケカレーで朝飯。普通に美味かったです。
f:id:spring8713:20230808133157j:image

アマプラって便利ですね。めちゃくちゃ良かったです。11月のバンドライブ楽しみだなぁ。連番決まってないけど。

この後1時間半ぐらい仮眠取ったんだけどスのイベントの最後の挨拶で小山百代さんが泣いてるの見て爆貰い泣きする夢見た。

 

退店して新宿へ。紀伊国屋書店らくだい魔女×ラスカルのポップアップストア行ってカラオケ館で時間潰し。1時間で1000円超えるって何事?

 

オタクが到着したので一緒に昼飯。食い終わって雀荘へ。冷房効いてるし座れるしカラオケよりコスパいいんだよな。

f:id:spring8713:20230808182005j:image

四暗刻単騎出アガりました。ありがとう。

この日は俺が勝ちまくったり1人がラス引きまくったりした。やはり三麻はクソゲー

 

退散して会場へ。駅から地味に遠かった。

スクミュ今回が初めてだったんですがすげー永寧でした。7月末に4日既に夏休み入っとるやん!って思って一般でチケ取ったけど普通に見やすい席だった。スクールアイドルの始まりって感じなのかな?滝桜の部長の人が好きです。

 

町田まで移動して力λ夕マカフェに宿泊。俺含めて4人泊まったんだけどうち2人がめっちゃ身体痒くなったらしい。ポ丿乀゜イの時といいネカフェに泊まると何かが起こる。

3.18

高校の同級生(野郎)と肉を焼きに行った。

出願書類云々で高校に行った際に恩師と少し話をし、大学受かったら焼肉やるか!という話になった。


f:id:spring8713:20230425172227j:image

思わず涙が溢れてきてしまいました。

 

工業高校出身なのだが、自分が所属していた学科が少々特殊で5:35という異常な男女比だったため、野郎同士仲は良かった。

ちなみに去年も5月末に行った。その時も自分が幹事。

 

自分らが卒業してすぐ恩師が新城に異動になった関係で豊橋で開催することに。

 

豊橋向かうまで名古屋をフラフラ。


f:id:spring8713:20230425170848j:image

なんでこんなことに……

 

 

豊橋着。俺は名古屋・豊橋往復きっぷ使ってたのでJRだったけど他4人全員名鉄でこれ。

合格祝いに男梅グミとハイチュウをもらった。ありがたい。


f:id:spring8713:20230425172718j:image

写真これしか撮ってなかった。

3kちょっとで100分食べ放題。品数も多いし割とアド。

前回と同じく恩師に奢ってもらった。ご馳走様です。

 

恩師が家を建てるとのこと。テニスコート付きらしい。豪邸。

次はBBQやるらしいです。やったね。

 

同級生はというと、彼女ができたり漫画家志望で担当がついたり単位危うかったり専門学校出て求職中だったりと十人十色。バラバラの道進んでるけどこうして一堂に集まれて良かったです。次は酒飲みたいね。

 

帰りの電車でSENTIMENTAL StepS聴いて感情が終わった。